Advanced Adsの使い方を解説!定番の配置が完成できる!

当ページのリンクには広告が含まれています。
Advanced Ads

アドセンス広告を利用できるようになったけど、自分の思っている場所に広告が配置できないと悩んでいませんか?

この記事では、「アドセンス広告の自由な配置方法」や「表示の切替方法」を解説します。

この記事はこんな方におすすめ!
  • アドセンス広告を自由に配置したい!
  • 毎回コード貼るのが面倒くさい!
  • 広告の表示・非表示をしたい!
  • ユー

せっかくGoogleアドセンスの審査に合格したのに、広告が思い通りに配置できないと悩んでいる方も多いかと思います。

「Advanced Ads」は、そんなあなたの悩みを解決してくれるプラグインです。

この記事の通り進めていけば定番の広告配置が完成できるように順序立てて解説しているので、参考にしてみてください!

なお
Google Adsenceに関する情報はTwitter (@naobebe7)で案内しているのでフォローしてね

[adcode]

目次

今回設定する定番の広告配置

今回設定する定番の広告配置

まずは今回の記事で設定する定番のアドセンス広告配置を紹介していきます。

詳しく知りたい方は、アドセンス広告の配置でクリック率が変わる!【分析方法も解説】にて詳しく解説しているので先に読んでみてください!

ブログTOP画面(参考)

トップページのアドセンス広告配置場所「

パソコン画面

アドセンス広告の配置(スマホ・TOP)

スマホ画面

ブログのTOP画面の定番配置は上の通りです。

インフィード広告以外はプラグイン無しで設定できるので、ウィジェットにて設定してください。

ウィジェットを利用して広告をブログに貼る方法は、アドセンス広告の貼り方と広告の種類を紹介!【初心者向け】にて解説しています。

ブログ記事投稿画面

アドセンス広告の配置

パソコン画面

アドセンス広告の配置(スマホ・記事ページ)

スマホ画面

「サイドバー」はウィジェットで設定可能ですが、投稿ページの「タイトル下」「記事下」「目次上」「H2見出し上」は設定ができません。

設置することができない場所にアドセンス広告を表示するプラグインが、今回紹介する「Advanced Ads」です。

なお
一旦設定すると特に何もしなくても記事にアドセンス広告が表示されるので楽になりますよ!

Advanced Adsの特徴

Advanced Adsは、アドセンス広告をブログの好きな場所に挿入することができるプラグインです。

使いこなせるようになれば、アドセンス広告だけでなくAmazon広告やアフィリエイト広告を表示させることもできるので超便利!

わたしがAdvanced Adsを実際に3年間利用して感じた特徴は以下のとおり。

Advanced Adsの特徴
  • アドセンス広告がほぼ思い通りの場所に設置できる
  • アドセンス広告の表示エラーチェック機能あり
  • 記事によってアドセンス広告の表示・非表示を選択できる
  • 一部のH2見出しの上にのみアドセンス広告を表示させられる
  • だいたい日本語化されている
なお
わたしはもうAdvanced Adsがなかったらアドセンス運用はもうできません。。。

Advanced Adsのインストール手順

Advanced Adsのインストール手順

まずはWordPressに「Advanced Ads」をインストールしていきましょう。

1.プラグイン追加画面へ

WordPressの管理画面より【プラグイン】【新規追加】 を選択
※クリックで拡大できます

Advanced Adsの追加方法①

2.Advanced Adsを検索

新規追加画面にて【Advanced Ads】を検索
※クリックで拡大できます

Advanced Adsを検索

3.Advanced Adsをインストール

Advanced Adsの【今すぐインストール】をクリック
※クリックで拡大できます

Advanced Adsをインストール

似ている名前のプラグインがあるので、「Advanced Ads – Ad Manager & AdSense」をインストールしてください!

4.Advanced Adsを有効化

インストールされたAdvanced Adsの【有効化】をクリック
※クリックで拡大できます

Advanced Adsを有効化

これでWordPressへの導入は完了です。

Advanced Adsの初期設定

Advanced Adsの初期設定

アドセンス広告を配置していく前に、まずは初期設定をおこなっていきます。

設定する箇所は2つのみですので、サクッと終わらせてしまいましょう。

1.設定画面へのアクセス方法

WordPress管理画面の【Advanced Ads】にカーソル合わせ表示された【設定】をクリック

Advanced Adsの設定画面

2.一般タブの設定

一般タブの広告を無効にするの【2か所】にチェックを入れる
※クリックで拡大できます

Advanced Adsの一般設定

この設定は、コンテンツがほとんどないページには広告を表示させませんよといった内容です

  • 404エラーのページ上で広告を無効にします。
  • 非特異的なページの広告を無効にする。

3.AdSenseタブの設定

2つ目は、Google AdSenseのIDを登録していきます。

登録する手順は以下のとおり。

 AdSenseタブの【Connect to AdSense】のボタンをクリック
※クリックで拡大できます

Advanced AdsのAdSense設定①

 

アカウント選択画面で【Google】 にログイン
※クリックで拡大できます

Advanced AdsのAdsense設定②

 

アクセスのリクエスト確認の【許可】をクリック
※クリックで拡大できます

Advanced AdsのAdsense設定③

 

表示される【コード】をコピー
※クリックで拡大できます

Advanced AdsのAdsense設定④

 

Advanced Adsに戻って【コード】を貼り付け
※クリックで拡大できます

Advanced AdsのAdsense設定⑤

AdSenseアカウントに「pub-*****」と表示されれば問題ありません。

これでAdvanced Adsの基本的な設定は完了です。

GoogleAdSenceのコードを準備

アドセンスコードの作成

初期設定が終わったので、早速広告を設置していきましょう!

おさらいですが、Advanced Adsを利用して広告を表示する場所は下の6カ所×2(PC・SP)です。

アドセンス広告配置位置
  • タイトル下(PC・SP)
  • 記事本文の下部(PC・SP)
  • 目次上(PC・SP)
  • 2つ目のH2見出し上(PC・SP)
  • 4つ目のH2見出し上(PC・SP)
  • 6つ目のH2見出し上(PC・SP)

つまり12個のGoogleAdSenceのコードを作成する必要があります。

事前に広告を作成しておくと作業が楽になりますので、以下のアドセンス広告を作成してください。

広告名 広告タイプ 備考
ブログ名|PC|タイトル下 ディスプレイ広告 横長タイプ レスポンシブ
ブログ名|PC|タイトル下 ディスプレイ広告 横長タイプ レスポンシブ
ブログ名|PC|記事下 ディスプレイ広告 横長タイプ レスポンシブ
ブログ名|SP|記事下 ディスプレイ広告 横長タイプ レスポンシブ
ブログ名|PC|目次上 ディスプレイ広告(リンク広告に編集) スクエア レスポンシブ
ブログ名|SP|目次上 ディスプレイ広告(リンク広告に編集) スクエア レスポンシブ
ブログ名|PC|H2見出し上① 記事内広告
ブログ名|SP|H2見出し上① 記事内広告
ブログ名|PC|H2見出し上② 記事内広告
ブログ名|SP|H2見出し上② 記事内広告
ブログ名|PC|H2見出し上③ 記事内広告
ブログ名|SP|H2見出し上③ 記事内広告

まとめて作ってしまえば、それほど手間はかかりませんのでがんばりましょう!

Advanced Adsの使い方(基本手順)

Advanced Adsの基本手順

Advanced Adsの使い方が難しい理由に、「広告の登録」と「広告の配置」の別々の作業が必要だからかと思います。

  • 広告:広告の新規追加と変更
  • 設置:広告の配置を決定

手順としては、①「広告」で新しいアドセンス広告を登録して、②「設置」で登録したアドセンス広告を配置していきます。

この「広告」と「設置」の役割だけは、覚えておいてください!

なお
迷ったらここに戻ってきて再確認してくださいね!

それでは、さっそく広告を登録していきましょう。

Advanced Adsの使い方(広告登録)

AdvancedAds広告登録

1.アドセンス広告登録画面のアクセス方法

WordPress管理画面の【Advanced Ads】にカーソルを合わせて表示される【広告】をクリック

Advanced Ads広告設定①

2.新しい広告を追加

広告管理画面の【新しい広告】をクリック
※クリックで拡大できます

Advanced Ads広告設定②

Advanced Adsで初めて広告設定をする場合は、このページは表示されず次のステップから始まります。

3.新規追加の設定方法

3-1.タイトル名を入力

広告を新規追加のページで【タイトル名】を入力
※クリックで拡大できます

Advanced Ads広告設定③

まずは「ブログ名|PC|タイトル下」で解説していきますが、全部で12個作成していきましょう。

3-2.広告タイプを設定

広告タイプで【プレーンテキストとコード】にチェック
※クリックで拡大できます

Advanced Ads広告設定④

3-3.広告パラメーターの設定

広告パラメーターに【AdSenceコード】を入力
※クリックで拡大できます

Advanced Ads広告設定⑤

3-4.レイアウト/出力の設定

レイアウト/出力の位置を【中央】にし、英文に【✔】を入れる
※クリックで拡大できます

Advanced Ads広告設定⑥

Check this if you don’t want the following elements to float around the ad. (adds a clearfix)

和訳:次の要素を広告の周りに浮かせたくない場合は、これをチェックします。(clearflxを追加する)

文字の周り込みを防ぐためにチェックを入れておいてください。

その他は特に今回は入力不要です。

3-5.表示条件の設定

表示条件で【投稿タイプ】を選択
※クリックで拡大できます

Advanced Ads広告設定⑦

表示条件とは、「この条件下では広告を表示するか?」といった設定を行います。

例えばこんな感じですね。

  • 投稿記事には広告を表示する
  • 一部のカテゴリーでは広告を表示する

今回はシンプルに投稿記事にはすべて表示するように設定しています。

3-6.訪問条件の設定

訪問条件で【デバイス】を追加
※クリックで拡大できます

Advanced Ads広告設定⑧

 

訪問者条件のデバイスを【デスクトップ】を選択(SPの場合は【モバイル】
※クリックで拡大できます

Advanced Ads広告設定⑨

ここでパソコンユーザーとスマホユーザーを分岐する設定をおこないます。

上でパソコンのAdSenceコードをペーストしてもらってるはずなので、デバイスをデスクトップにしてください。

3-7.公開をクリック

上の方に戻って【公開】をクリック
※クリックで拡大できます

Advanced Ads広告設定⑩

これでようやく1つのアドセンス広告の登録が完了です。

残り11個を同じように登録していきましょう。

注意点としては、訪問者条件のところのみ広告名を「SP」とした広告は「モバイル」を選択してください。

Advanced Adsの使い方(設置設定)

AdvancedAds 設置設定

ここからは登録し終わった広告をブログのどこに表示させていくかを設定していきます。

広告を表示させる場所
  1. タイトル下(PC・SP)
  2. 記事本文の下部(PC・SP)
  3. 目次上(PC・SP)
  4. 2つ目のH2見出し上(PC・SP)
  5. 4つ目のH2見出し上(PC・SP)
  6. 6つ目のH2見出し上(PC・SP)

順に説明していきます。

1.タイトル下に広告を設置

まずはタイトル下にアドセンス広告の横長ディスプレイ広告をセットしていきます。

すでに広告の登録が完了している下の2つを設置していきます。

  • ブログ名|PC|タイトル下
  • ブログ名|SP|タイトル下

手順は2つとも同じですので同じようにすすめてくださいね。

1-1.広告設定のアクセス方法

WordPress管理画面の【Advanced Ads】にカーソルを合わせて表示される【設置】をクリック

Advanced Ads設置設定①

1-2.配置の新規作成

広告の設置ページで【配置の新規作成】をクリック
※クリックで拡大できます

Advanced Ads設置設定②

1-3.コンテンツの前を選択

配置の種類選択で【コンテンツの前】 を選択
※クリックで拡大できます

Advanced Ads設置設定③

なお
似たような種類の配置が多いので間違わないようにね!

1-4.広告名を入力

名前を選択で【広告名】と同じ名前を入力
※クリックで拡大できます

Advanced Ads設置設定④

なお
配置名と広告名を同じにしておくと後々まよわなくてすむよ!

1-5.広告を選択

広告を選択で表示させたい【広告】を選択し、【新しい配置を保存】をクリック
※クリックで拡大できます

Advanced Ads設置設定⑤

これでパソコンから投稿記事を見た場合にタイトル下にアドセンス広告が表示されます。

上と同じ流れで「ブログ名|SP|タイトル下」も設置していってください。

2.記事下に広告を設定

次は記事下にアドセンス広告をセットしていきます。

ここで設定する広告は下の2つで。

  • ブログ名|PC|記事下
  • ブログ名|SP|記事下

タイトル下と設定方法はほぼ同じなのでサクッと終わらせてしまいましょう。

2-1.広告設定のアクセス方法

WordPress管理画面の【Advanced Ads】にカーソルを合わせて表示される【設置】をクリック

Advanced Ads設置設定①

2-2.配置の新規作成

広告の設置ページで【配置の新規作成】をクリック
※クリックで拡大できます

Advanced Ads設置設定②

2-3.コンテンツの前を選択

配置の種類選択で【コンテンツの後】 を選択
※クリックで拡大できます

Advanced Ads設置設定⑥

なお
間違わずに「コンテンツの後」を選択してね!

2-4.広告名を入力

名前を選択で【広告名】と同じ名前を入力
※クリックで拡大できます

Advanced Ads設置設定⑦

なお
ここも配置名と広告名を同じにしておきましょう!

2-5.広告を選択

広告を選択で表示させたい【広告】を選択し、【新しい配置を保存】をクリック
※クリックで拡大できます

Advanced Ads設置設定⑧

これでパソコンから投稿記事を見た場合に記事下にアドセンス広告が表示されます。

上と同じ流れで「ブログ名|SP|記事下」も設置していってください。

3.目次上に広告を設定

ここからは目次の上にアドセンス広告を配置していきます。

なお、今回説明する方法は目次に使われている「div」を利用して広告を配置する方法を紹介します。

どうしても上手くいかない場合は目次上は直接コード入力かショートコードを利用してみてください。

それでは下の2つのアドセンス広告を配置していきましょう。

  • ブログ名|PC|目次上
  • ブログ名|SP|目次上

では、順に説明していきます。

3-1.広告設定のアクセス方法

WordPress管理画面の【Advanced Ads】にカーソルを合わせて表示される【設置】をクリック

Advanced Ads設置設定①

3-2.配置の新規作成

広告の設置ページで【配置の新規作成】をクリック
※クリックで拡大できます

Advanced Ads設置設定②

3-3.コンテンツの前を選択

配置の種類選択で【コンテンツ】を選択
※クリックで拡大できます

Advanced Ads設置設定⑨

なお
今回は記事の間に広告を設置するので「コンテンツ」を選択してね!

3-4.広告名を入力

名前を選択で【広告名】と同じ名前を入力
※クリックで拡大できます

Advanced Ads設置設定⑩

なお
ここも配置名と広告名を同じにしておきましょう!

3-5.広告を選択

広告を選択で表示させたい【広告】を選択し、【新しい配置を保存】をクリック
※クリックで拡大できます

Advanced Ads設置設定⑪

なお
目次の上に広告を表示するには、まだ設定が必要になります!

3-6.広告の配置を設定

作成済の設置名から上で作った広告の配置を【前】【1】【container(<div>)】を選択し、一番下の【配置を保存】をクリック
※クリックで拡大できます

Advanced Ads設置設定⑫

なお
【前】【1】【container(<div>)】は、一つ目の<div>の前に設置するといった内容になります!

これでパソコンから投稿記事を見た場合に目次上にアドセンス広告が表示されます。

上と同じ流れで「ブログ名|SP|目次上」も設置していってください。

4.H2見出し上に広告を設定

いよいよ最後の設定です。見出しの上にアドセンス広告を設置していきましょう。

ここでは下の8つの広告を設定していきます。

  • ブログ名|PC|H2見出し上①
  • ブログ名|SP|H2見出し上①
  • ブログ名|PC|H2見出し上②
  • ブログ名|SP|H2見出し上②
  • ブログ名|PC|H2見出し上③
  • ブログ名|SP|H2見出し上③

数が多いですがこれで最後ですので頑張ってくださいね!

4-1.広告設定のアクセス方法

WordPress管理画面の【Advanced Ads】にカーソルを合わせて表示される【設置】をクリック

Advanced Ads設置設定①

4-2.配置の新規作成

広告の設置ページで【配置の新規作成】をクリック
※クリックで拡大できます

Advanced Ads設置設定②

4-3.コンテンツの前を選択

配置の種類選択で【コンテンツ】を選択
※クリックで拡大できます

Advanced Ads設置設定⑨

なお
今回は記事の間に広告を設置するので「コンテンツ」を選択してね!

4-4.広告名を入力

名前を選択で【広告名】と同じ名前を入力
※クリックで拡大できます

Advanced Ads設置設定⑬

なお
ここも配置名と広告名を同じにしておきましょう!

4-5.広告を選択

広告を選択で表示させたい【広告】を選択し、【新しい配置を保存】をクリック
※クリックで拡大できます

Advanced Ads設置設定⑭

なお
目次の上に広告を表示するには、まだ設定が必要になります!

4-6.広告の配置を設定

作成済の設置名から上で作った広告の配置を【前】【2】【見出し2(<h2>)】を選択し、一番下の【配置を保存】をクリック
※クリックで拡大できます

Advanced Ads設置設定⑮

なお
【前】【2】【見出し2(<h2>)】は、二つ目の<h2>の前に設置するといった内容になります!

これでパソコンから投稿記事を見た場合に2つ目の見出し上にアドセンス広告が表示されます。

上と同じ流れで残り7つの広告も設置していってください。

Advanced Adsの使い方:まとめ

みなさんお疲れ様でした。これで定番のアドセンス広告の設定が完了です。

最後に今回紹介してきたAdvanced Adsの使い方の手順をまとめておきます。

Advanced Adsの使い方
  1. GoogleAdSenseで広告を作成
  2. Advanced Adsをインストール
  3. Advanced Adsで①で作成した広告を登録
  4. Advanced Adsで③で登録した広告を配置

Advanced Adsは「広告の作成」「広告の登録」「広告の配置」と3段階を踏まないといけないため、最初は難しく感じるかもしれません。

一度設定してしまえば頻繁に変更することはないので、迷ったらまたこの記事に戻ってきてもらえると嬉しいです。

嬉しいなまけもの
相棒
この記事参考になったよ!似たような記事ないん?
なおべべ
それやったら「ブログの設定方法」に置いとぉよ!
Advanced Ads

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次