スマホのアプリ皆さん活用していますか?ゲーム系のアプリばっかり入っているなら、かなりスマホを無駄に使ってますよ・・・
日々新しいアプリが登場しているので、たまにはスマホの中身を見直してみてはいかがでしょうか?
ということで今回は『節約主婦に学べ!今すぐ使いたくなるアプリ12選』と題して、節約上手な主婦のスマホに入っているアプリをご紹介していきたいと思います。
カテゴリーは目次を見てもらえれば確認できるので、興味の無いカテゴリーは飛ばして興味のあるカテゴリーをチェックしてみてください。
定期的におすすめのアプリを増やしていきますので定期的にみに来てくださいね。利用方法なども随時更新していきたいと思います。
美容・コスメ・生活・暮らし
LUCLA 〜毎日が楽しくなるアプリ〜
TVCMで有名になったLUCLAはもうスマホに入ってますか?すでに100万DLされているので、まだなら今すぐスマホに入れたいアプリ。
_____*+..LUCRA(ルクラ)とは..+*_____
*LUCRAは、毎日を楽しみたい全ての女性のための情報アプリです。
*ファッションやレシピ、メイク、恋愛など様々な情報をまとめ読みできます。
___*+..LUCRAはこんな人におすすめ..+*___
*女性として輝きたい
*トレンド情報をいち早く手に入れたい
*いろんなジャンルの記事を読みたい
*フォトジェニックなごはん/旅行に行きたい
*最新のコスメに興味がある
*ファッション誌が好き
*ヘアサロンのようなアレンジをしたい
*ネイルサロンのようなネイルをしたい
*恋人と仲良くいたい
*イベントを楽しむのが好き
*料理が好き
*子育てをしている
*DIYが好き
*ちょっとした話のネタが欲しい
*通勤・通学中の暇つぶしをしたい
このアプリがあれば雑誌を買う必要が無くなったって人がかなり増えたみたいですね。
pool 〜女性向けまとめ読みアプリ〜
女性の気になる情報を毎日1000記事以上配信してくれるアプリ。移動中や寝る前の隙間時間でさぁっと読めるのがおすすめ。
_____*+..具体的にはこんな情報..+*_____
*人気ブランドの新作アイテムレビュー
*スタイリストによるコーディネート特集
*最新ネイル
*美容師によるヘアアレンジのコツ
*美容部員による最新コスメ情報やメイク・ダイエット術話題のグルメスポット情報
*海外旅行情報やデートスポット
*マル秘恋愛テクニック
*話題の芸能、エンタメ情報
*海外セレブゴシップ
*結婚情報や子育て情報
正直、自分の好きなジャンルのみ見ても読みきれない情報量になってますね。少しでも興味のある内容があれば暇つぶしにダウンロードしてみてください。
noin 〜コスメがお得に見つかる通販アプリ〜
iPhoneのみのアプリですが少しでもコスメを安く購入されたい方はオススメのアプリです。
同じ商品なら少しでも安いところで買わないとお金がもったいないですからね。
noinは大手のショッピングサイトで販売されているコスメの最安値価格を検索することができます。
_____*+..比較ショッピングサイト..+*_____
*Amazon
*楽天市場
*yahoo!ショッピング
*マツモトキヨシなど
値段以外にもカラーバリエーションの検索や類似商品の検索機能も充実しているので今まで知らなかったモノが見つかるかも。
◆◇メイクのHow toを動画で紹介も◇◆
トレンドメイクの方法や新作コスメのレビュー、メイクのお悩み解決、お手軽スキンケア方法などは、動画でわかりやすく解説!

minimo
美容室を予約するアプリはいろいろあるけど、美容師さんを直接探せるのはminimoだけ。
登録しているサロンのスタッフさんも27000人を超え日本最大の規模になってます。サロンスタッフ個人が直接発信しているので、他のクーポンサイトには載ってないレアな情報が満載!
カットモデルを募集してたりもするので、いろいろ相談してみるのもいいですよね。
節約・フリマ系
ラクマ 〜販売手数料0円の楽天のフリマアプリ〜
ラクマは売れた時に販売手数料がかからないと一番お得に売れるフリマサイトです。フリマサイトで一番不安なお金のやりとりもラクマが仲介してくれるので安心です。
わたしもこれまで、ヤフオク・メルカリ・ジモティーなど使ってきましたが出品するのはラクマが一番手軽にできるんじゃないかなと思います。
買うときはいろんなフリマアプリ見ますが、売るのはラクマで。
_____*+..ラクマ使って欲しい人..+*_____
*フリマアプリを使ったことがある
*売りに行くのが面倒
*買取価格が安いのは絶対に嫌
*フリーマーケットによく出品をしている
*ショッピングサイトで買い物をしたことがある
*ブランド品を見るのが好き
*自分以外の人が着ている服のコーデが気になる
*ハンドメイド作品を売ってみたい。
すでに1000万DLされているので紹介しなくても皆さんすでにスマホに入れてるかな?もし、まだの方がいるなら出品楽なんでオススメですよ!
ROOM 〜すきなモノが見つかる楽天のショッピングアプリ〜
楽天が運営するショッピング系のアプリです。
ROOMの特徴はなんといっても楽天市場で販売されている商品を他の方に紹介することができる点です。
自分専用のROOMを作ってあなたがオススメする商品を誰かが購入すると楽天スーパーポイントがもらえます。
もちろんその楽天スーパーポイントを利用して自分のすきなものを購入することも可能。
自分専用のROOMを作ってInstagramのリンクに貼り付けたりしてセンスの良い主婦の方々は小遣い稼ぎしているんですね。
取り扱い商品が1億点を超えた楽天だから他の方と被らないオススメ商品を揃えるのが重要。
シュフー
最近は新聞を取ってないご家庭が多いのでチラシが見れないって方が多いんですよね。
新聞いらないからチラシだけ見たいって人のためにできたアプリです。
エリアによっては見たいチラシが無いって事もありますので一度確かめてみてください。
サービス内容も以前よりだいぶ充実しているので、昔使ったけどイマイチだった方も
_____*+..サービスリニューアル..+*_____
毎日2ポイント、必ず貯まるようになりました!
6時~、20時~の間で、お好きなチラシの初回閲覧に対し、
各1ポイントずつが貯まります。詳細はアプリ内のその他→使い方ページをご覧ください。
便利系
家族アルバムFamm &ノハナ
スマホで写真は撮るけどなかなか印刷できない方におすすめのアプリです。
毎月一冊無料で高品質で印刷してもらえるので嬉しいサービスです。
_____*+..こんなママにおすすめ..+*_____
- スマホの写真を現像し整理したいが、育児が忙しい
- 子どもの成長を育児日記にまとめて、無料フォトブックなどで共有したいと思ってる
- 子育てしながら、おみせでフォトブックなどをプリントするのが面倒
- 赤ちゃんから子どもまで、1つのアプリで成長を旦那と共有したい
- 旦那にいちいち、こどもの育児アルバムをみてと言うのが面倒
- アプリで1冊200円〜500円ぐらいで、子どもの成長の記録を印刷したい
- はがきや年賀状以外にも、成長記録としてアルバムやふぉとぶっくに整理した
- 両親に子育て写真を、いつもLINEするのが面倒
- マグズインクやALBUSで子供のフォトブックやアルバムを購入している
- 妊娠中や誕生日の思い出をアプリでフォトブックなどで印刷したい
- こどものイヤーアルバムのフォトカレンダーをつくってみたい
- 子育てをはじめてから、ママリQなどをこどもの育児日記として使っている
- 赤ちゃんの育児の記録を、フォトブックなどの印刷で整理したい
EPARKデジタル診察券
これを使うようになってから病院の診察券をなくすことがなくなりました^^
でも、本当に利用してもらいたいのは急な病気の際にどこの病院に行ったらいいのか検索できる機能。
わたしがよく利用していたのが、子供が小さい頃に赤ちゃんや子供を診察してもらるのか?や子供連れて行ってもちゃんとしたキッズスペースがあるのか?など。
全国から選りすぐりの医院を調べることができるので緊急時にはオススメのアプリです!
転職・お仕事探し系
リジョブ 〜美容業界の転職・お仕事探し〜
美容系求人に特化したアプリのリジョブは会員数27万人を超える定番アプリです。
_____*+..リジョブの機能..+*_____
- 簡単!メッセンジャー機能
見やすいデザインと簡単な入力!
応募先とチャット型式で、スムーズな連絡ができます。ご希望の条件で求人検索 検索・応募機能!- 美容・リラクゼーション・治療など、
職種別の他、詳細条件で求人を検索できます。
気になる求人をキープして、複数応募も可能!- 面接予定もラクラク!
面接のアポイントがメッセージ内でも確認できます。
希望の面接日にメッセージを添えて返信も可能!- 大事な連絡を見逃さない! 通知機能
応募先からのメッセージ、面接連絡など、
プッシュ通知でお知らせします!
メッセージ機能で気楽に応募先と連絡が取り合えるので自分に合う仕事先を選べることができます。
これから美容系で転職考えている方は入れて損のないアプリです。