節約・節税・収入源の多角化戦略なら『せつやる』へ

新着記事一覧

  • 2021年2月14日

文章を書くコツが学べる『数学文章作法 基礎編』が凄すぎ【書評】

ブログをやっていると「文章を書くコツ」知りたいって思いませんか? わたしもブログを始めた4年前は、まわりのブロガーさんの記事を読んでは自分の記事の稚拙さにへきへきしていました。 そんなときに出会えた本が結城 浩さんの「数学文章作法 基礎編」です。本のタイトルは ” 数学 ” って、なってますが文章の書くコツ(ルール)を学べる数少ない一冊です! この記事はこんな方におすすめ! ブログやTwitter […]

  • 2021年2月16日

twitterのフォロワー増やすには相手を想う「リプ力」を高めろ!

Twitterのリプって、控えめに言って『リプを制するものはTwitterを制す』だと思ってます。 実際にフォロワー1000人で伸び悩んでいたわたしが、2000人を超えることができたのはこの考えによるものが大きいんですよね。 この記事はこんな方におすすめ! Twitterでフォロワー増やしたい方 リプの活用法がうまくいってない方 リプを理解してツイートのレベルアップを目指したい方 今回の記事では、 […]

  • 2021年2月14日

雑所得とは?会計のプロがわかりやすく解説【副業会社員必見!】

副業で得た収入が一定金額を超えると確定申告が必要になります! ということで【副業収入の確定申告〜初級編「雑所得」】についてわかりやすくまとめてみました。 この記事はこんな方におすすめ! 副業収入が増えてきた方 確定申告の雑所得について詳しく知りたい方 雑所得と事業所得の違いについて知りたい方 今回の記事では、メインの節税ブログで紹介してきた記事を副業で収益が出始めた方向けに加筆した内容になってます […]

  • 2021年2月14日

【Google reCAPTCHA v3】を【Contact Form 7】へ導入する4手順

Googleが無料で提供している「reCAPTCHA(リキャプチャ)」って知ってますか? ブログに設置しているお問合せフォームから届く、悪質なbotによるスパムメールを大幅に減らすことができるサービスです。 「私はロボットではありません」って質問されるアレです。 この記事はこんな方におすすめ! 問合せフォームのスパムに困っている方 さくっとreCAPTCHAを導入したい方 スパム投稿(迷惑メール) […]

  • 2021年2月14日

ブログのネタ切れ問題解決させます!【再現性99.9%】

ブログのネタが切れて書くことがなくなった! ブログ初心者に多い悩みの一つに「ブログのネタ切れ問題」があります。 ブログをやっている人なら一度は経験したことがあるんじゃないでしょうか?   今回の記事では多くのブログ初心者が一度はおちいる「ブログのネタ切れ問題」を解決する方法を紹介していきます。 一つでもあてはまる点があれば、その悩みが解決できますよ!  なおべべ ブログのネタに関する情報はTwit […]

  • 2021年2月15日

問い合わせフォームのスパム対策を5つ紹介【ブログ運営者必見】

お問い合わせフォームを経由した海外からの「スパムメール(迷惑メール)」に困っていませんか? ブログのPV数が増えると嬉しくない訪問者も増えるのが世の常です。 今回はそんなスパム投稿(迷惑メール)からブログを守る方法を紹介していきます。 この記事はこんな方におすすめ! スパム投稿(迷惑メール)について スパム投稿(迷惑メール)の対策について スパム投稿(迷惑メール)は百害あって一利なしなんで、早めに […]

  • 2021年2月15日

AddQuicktag表示されない不具合を解決【2021年最新】

AddQuickTagのプルダウンが急に表示されなくなった! わたしは記事の装飾や書き出しを登録しているので、AddQuickTagが使えないと作業効率が大幅に下がっちゃいます。 同じような人多いんじゃないでしょうか? この記事はこんな方におすすめ! AddQuickTagのプルダウンが表示されなくなった方 AddQuickTagをどうしても使いたい方 2020年12月からAddQuickTagの […]

  • 2021年2月15日

WordPressでアフィリエイト始めるなら登録すべきASP8社

【最新版】そろそろアフィリエイト始めませんか?ブログでマネタイズするときに必要なアフィリエイトを紹介しています。定番ASP5社とアプリ系ASP3社を紹介していきます。おすすめのASPを一社ずつ解説します。

  • 2021年2月15日

文末表現や語尾で記事をイメチェン!記事が生まれ変わる10提案!

文末表現のバリエーション不足で悩んでいませんか? ブログは小説やビジネス書とはちがうので文学的な語尾にする必要はありませんが、リズムよく読んでもらうため語尾には気をつけたいところです。 この記事はこんな方におすすめ! いろんな語尾・言い回しを知りたい方 語尾が「ですます調」になりがちな方 読まれやすい文末表現を知りたい方 自分のブログを読んでいると「なんか読みにくいなぁ」「素っ気ない文章だなぁ」「 […]

  • 2021年2月15日

ブログ記事タイトルの決め方、超重要な8つのポイント【保存版】

ブログの記事タイトルの付け方をどうしたらいいのか悩んでいませんか? 記事タイトル一つで検索順位が大きく変わるので、適当に記事タイトルを決めている人は要注意です! この記事はこんな方におすすめ! ブログを始めたばかりの方 記事タイトルの決め方を知りたい方 クリッ せっかく良い内容の記事を書いたとしても記事タイトルが悪いと検索上位に表示されません。 また、運よく上位に表示されたとしてもユーザーが興味を […]