節約・節税・収入源の多角化戦略なら『せつやる』へ

ロイヤルホスト割引クーポン等で10%以上安くする5方法

こんにちわ。節約・資産運用ブログ「マネーのひな形」を運営している、カベヤス(@kabenrich)です。

ちょっとお高いファミレスであるロイヤルホストですが、やり方次第ではお得に安く飲食する事が可能なんです。

他のファミレスのようにHPのクーポンもないし、スマホアプリのクーポンもないので知らない方が多いですが探せばいろいろとあるのが飲食業回の怪なんですね。

それではお得に安く食べられる方法をご紹介していきますね。
ロイヤルホスト以外のファミレスのお得情報はこちら
[clink url=”http://enrichoneslife.com/gasuto/”>

携帯メルマガ会員で割引

ロイヤルホストにはほとんどクーポン的なものがありませんが、唯一あるのが携帯メルマガによる割引です。

登録後すぐに使えるのはもちろん、誕生月には20%引きクーポンをもらう事ができます。更に登録した家族(3人分)の誕生月にもお得なクーポンが届きますので、必ず家族の誕生月も登録するようにしましょう。

携帯メルマガの登録はこちらから
ロイヤルホスト会員メルマガ登録

株式優待券を利用する

ロイヤルホストの運営企業であるロイヤルホールディングスが発行する株式を保有している方は株主優待として優待食事券がいただけます。

株の保有数によりこれだけの優待食事券をいただけます。

  • 100株式以上 500円×2回/年
  • 500株以上 5,000円×2回/年
  • 1,000株以上 10,000円×2回/年

ただ、株を購入するのは元手が必要になりますが、オークションなどでも販売されておりますので安く購入できるときは即買いしましょう!

電子マネーで支払いを行う

ファミレスではクレジットカードや電子マネーでの支払いができないところが多いです。
その中でロイヤルホストは各種クレジットカードや電子マネーを利用する事が可能です。

つまり、クレジットカードによるポイントの獲得や楽天Edyのポイントをゲットする事ができます。一回一回の利用では微々たるものですが、チリも積もればなんとやらなんで貯められるところでは貯めていきましょう!

エポスカードで支払う

クレジットカードの中では新しくわたしは正直知らないカード会社でした。

エポスカードは丸井が発行しているクレジットカードで、2006年3月に発行開始されたものです。

エポスカードで支払いを行うと会計金額から10%引きになります。
定期的にエポスカードウィークスっていうのがあり、通常10%引きのところ、その期間は15%引きになります。

モーニングを時間ギリに食べる

少しお値段が高いロイヤルホストですが、メニューの中でもコスパが高いのはモーニングになります。モーニングもさすがはロイヤルホストボリュームもあって味も抜群です。

ロイヤルホストでモーニングを食べられるのはAM6:00〜11:00なんで、ちょっと早いですが11:00前に入店し時間ギリにモーニングを頼み昼食代わりにする方法です。

ロイヤルホストのモーニングメニュー

  • フライエッグ和定食 550円
  • 朝の和定食 650円
  • ロイヤルモーニング 400〜500円
  • モーニング エッグベネディクト 640円
  • トースト・サラダモーニング 440円
  • アサイー&ヨーグルトモーニング 640円
  • モーニングパンケーキ 450円

わたしは結構ボリュームのある、フライエッグ和定食や朝の和定食を昼食代わりに食べさせていただいてます。

まとめ

ロイヤルホストはなかなか割引情報が少ないですが、エポスカードは現在のところ一律で10%引きなのでロイヤルホストを定期的に使われている方は持ってもいいカードです。
また、ロイヤルホスト以外でも7,000店舗のレストランやアミューズメント、スパなどで割引やポイントアップがもらえるので外食の多い方はお得なカードです。

最新情報をチェックしよう!