節約・節税・収入源の多角化戦略なら『せつやる』へ

サーチコンソールエラー「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」の解決法【画像付き・2020年最新版】

この記事のまとめ

サーチコンソールのカバレッジレポートで「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」のエラーが発生した場合の解決方法を紹介しています。

 

Search Console(サーチコンソール)を利用されている方も多いと思いますが、ブログ運営初期でよく見かけるエラーの解決方法について紹介していきます。

サーチコンソールのカバレッジレポートは、インデックスに登録されているページやインデックス登録時に発生した問題を確認するためのページです。

サーチコンソールのカバレッジレポート

インデックスのステータスは以下の4種類に分類して表示されます。

  • エラー
  • 有効(警告あり)
  • 有効
  • 除外

詳しいステータスの内容は各項目をクリックすると確認することができます。

今回は上でも表示されている「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」のエラーを解決する方法を紹介していきます。

「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」がなぜ発生するのか?

「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」が発生する理由は、送信したサイトマップに含まれるページに”noindex”のメタタグが設定されている場合に表示されるエラーです。

「送信された URL に noindex タグが追加されています」の意味

Googleにインデックスしてもらいたいページをサイトマップで送信しているのに、そのページにはインデックスしないでと「noindex」が設定がされている場合に表示されるエラーです。

つまり、Googleが『インデックスするの?インデックスしないの?』と質問してきているんですね。

エラーが発生する原因は2パターン

「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」が表示される場合は、以下の2パターンが多いです。

  • 意図的に”noindex”としている場合のエラー
  • サイトマップ自体がエラーとなっている場合

「意図的に”noindex”としている場合のエラー」とは、WordPressのプラグイン「All in one SEO Pack」などで意図的(自ら)”noindex”に設定した記事のことです。

次の「サイトマップ自体がエラーとなっている場合」は、初期設定の問題で”noindex”の設定の食い違いがある場合のエラーをいいます。

エラーは解消しなければならないのか?

そもそもの話に戻りますが、「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」のエラーは解決する必要があるのかを説明していきます。

サーチコンソールに表示されるエラーが気にならないのであれば問題を解決する必要は無いです。プラグインが生成するHTMLサイトマップは実際のところインデックスされる必要性もないので”noindex”に設定されていることは問題ありません。

ただ、毎回エラー表示されるのは気になります。また、あえてエラーを放置しておく必要性もなく、解決する難易度も低いので今から解決していきましょう。


「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」の解決方法

それでは上で紹介したエラーが発生する2パターンごとの解決法を紹介していきます。

意図的に”noindex”としている場合のエラー

このエラーが出る原因は、WordPressのプラグイン「All in one SEO Pack」などで意図的(自ら)に”noindex”に設定した記事でしたね。

以下の方法で解決できます。

エラー解決の作業手順
  1. ダッシュボードの[設定]→[XML-Sitemap]を選択
  2. ページ下部の[Excluded Items]までスクロール
  3. [投稿(個別記事)を含めない]の箇所に除外したい記事のIDを入力
  4. [ページ更新]をクリック

自ら設定したnoindexのエラーを解決する方法

IDの調べ方は各記事のIDを調べる方法(準備中)で紹介しています。なお、複数の記事を除外したい場合はIDとIDの間にカンマ【,】を入れるようにしましょう。

サイトマップ自体がエラーとなっている場合

このエラーが出る原因は、「初期設定の問題で”noindex”の設定の食い違いがある場合」でしたね。

こちらのエラーも簡単に解決できます。

エラー解決の作業手順
  1. ダッシュボードの[設定]→[XML-Sitemap]を選択
  2. ページ上部の[基本的な設定]までスクロール
  3. [HTML形式でのサイトマップを含める]のチェックを外す
  4. [ページ更新]をクリック

sitemap.htmlをサイトマップに含めないようにする設定

これでエラーの原因となっていたHTMLサイトマップはXMLサイトマップには含まれなくなっています。


「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」の解決をGoogleに連絡する

上記の作業が完了したらサーチコンソルのインデックスカバレッジのエラーページに戻って「修正を検証」を依頼しましょう!

noindexエラー解決後の手順

「修正を検証」を選択すると以下の画面に切り替わるので、検証開始日が今日の日付になっていればOKです。

検証開始後の画像

1週間程度で検証は終了するのでステータスの更新もされエラーも無くなります。


「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」の解決法:まとめ

今回はサーチコンソールのインデックスカバレッジのエラーで表示される「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」の解決方法を紹介していきました。

ブログ運営初期に発生しやすいエラーでSEO的に問題はありませんが、エラー表示は気持ちの良いものでは無いので気付いた時に解消してしまいましょう!

嬉しいなまけもの
相棒
この記事参考になったよ!似たような記事ないん?
なおべべ
それやったら「ブログの設定方法」に置いとぉよ!
サーチコンソールエラー「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」の解決法【画像付き・2020年最新版】
最新情報をチェックしよう!